桜の小田原城を見に行きました

小田原城と桜(アイキャッチ画像)

訪問日:2019年4月4日
今年(2019年)は4月に記録的な強い寒気が入り、寒の戻りがありましたので、桜の開花から満開までのペースが緩んでいました。訪問日した4月4日の小田原城址公園の桜は七分咲きとのことでしたが、この日以外は訪問できそうにないので、訪れることにしました。

隅櫓と桜

JR小田原駅から歩いて小田原城へ。お堀端通りを歩いていると、桜と隅櫓の景色が見え、「お城と桜は似合うな」と感じました。個人的には、隅櫓と桜の景色が一番良かったです。

隅櫓と桜(その1)

隅櫓と桜(その1)

隅櫓と桜(その2)

隅櫓と桜(その2)

隅櫓と桜(その3)

隅櫓と桜(その3)

隅櫓と桜(その4)

隅櫓と桜(その4)

隅櫓と桜(その5)

隅櫓と桜(その5)

隅櫓と桜(その6)

隅櫓と桜(その6)

常盤木門と桜

馬出門、銅門を通って、二の丸広場へ。常盤木門と桜も綺麗でした。

常盤木門と桜(その1)

常盤木門と桜(その1)

常盤木門と桜(その2)

常盤木門と桜(その2)

常盤木門と桜(その3)

常盤木門と桜(その3)

天守閣と桜

常盤木門を通って、本丸広場へ。天守閣と桜も良い感じでした。ただ、正直な感想を書くと、もう少し天守閣と桜が一緒に撮れるポイントがあれば良いなと思いました。

天守閣と桜(その1)

天守閣と桜(その1)

天守閣と桜(その2)

天守閣と桜(その2)

天守閣と桜(その3)

天守閣と桜(その3)

天守閣と桜(その4)

天守閣と桜(その4)



最後に

この日は平日にもかかわらず、沢山の人が小田原城を訪れていました(小田原城址公園は神奈川県のお花見人気スポットですので、当たり前といえば当たり前ですが)。桜を眺めている人達の楽しそうな表情を見ていると、元々戦いのために造られたお城ですが、平成(5月からは令和)時代には、平和の象徴になっていると実感しました。

※この記事が参考になったならば、下のハートマークを押していただけると嬉しいです。

関連記事

  1. 「”伏見幕府”の時代 徳川のメトロポリス・伏見をいく」ツアー…

  2. 二条城

    公式ガイドツアーに参加した二条城

  3. 明石城(アイキャッチ画像)

    明石城築城400周年記念 坤櫓・巽櫓の特別公開(坤櫓編)

  4. 武田神社の正面鳥居

    城址として訪れた武田神社(躑躅ヶ崎館)

  5. 岡崎城と桜(アイキャッチ画像)

    桜の岡崎城を見に行きました

  6. 早川駅から歩いて石垣山一夜城を訪城

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


訪城記(ブログ)一覧